施工事例– category –
-
150年前の瓦葺き代え
こちらのお宅の屋根は、約150年前に先代の私の祖父が手掛けたものです。 Before 旧家には門や庭池がありトラックを建物の近くに付けることができないので、作業しやすくするために足場をトラックの方まで延長して工夫しました。 工事中の様子 After 大きな... -
落雷被害
8月は落雷被害が多発しました。 こんなにも雷が落ちた記憶は今までにありません。 これも異常気象の一つなのでしょうか。 こちらのお宅では、鬼瓦の金焼きの家紋(本物の金ではありません)へ落雷しました。 そこから9m離れた反対側の鬼瓦へ抜けて分電盤を破... -
太陽光パネル配線カバーの交換
屋根点検で太陽光パネルの配線カバーに劣化異常を発見したので、カバーの取り替え作業行いました。 屋外の配線カバーは紫外線から保護するために黒色ですが、以前屋根を塗装した際にリフォーム業者が白色のカバーへ替えたようです。 やはり紫外線に強いも... -
コロニアルのカバー工法
コロニアル屋根のメンテナンスのご依頼をいただきました。 点検に伺うと、屋根全体的にヒビが入っていました。 数年前に塗装されたとのことで、どうやらその業者さんが屋根に乗って作業した際にかなり割られてしまった様です。 まず結露防止シートを特殊ノ...
12