プライベート– category –
-
諏訪湖でワカサギ釣り
今年も恒例のワカサギ釣りがスタートしました! お天気にも恵まれて、順調な滑り出しとなりました。 -
今週の積雪
自宅周辺は真っ白になりました。 3月3日は8センチ、3月4日は20センチ積もりました。 近隣と周辺道路の雪かきを早朝から行いました。 安曇野に春が訪れるのはまだ先になりそうです。 -
松本城のプロジェクションマッピングを見てきました!
12/14からスタートしたイベントですが、第3期の『春、咲き誇る花々』を見てきました。 お堀に映る姿も綺麗でしたよ〜(^^) 明後日までの開催です。 -
株立ち欅の消毒と楢の枝払い
雪虫をご存知でしょうか? 雪国では秋頃に発生し、昨年は歩いていても吸ってしまうくらい霞のように発生しました。 正式名称はケヤキフシアブラムシで、昨今の猛暑が原因で大量発生しているそうです。 ケヤキの木から発生しているとのことで、専門家に相談... -
稲刈り2024
毎年恒例の『はぜ掛け米』の脱穀作業が終わりました。 お天気に恵まれ、仲間とわいわい楽しく作業しました。 少し前には米の供給不足が騒がれましたが、そもそも『はぜ掛け米』はスーパーでは買えません。 機械乾燥ではなく太陽の光と風で干すことで、お米... -
美ヶ原へトレッキング
夏休み中、秋に頼まれているプラネタリウム製作の下見に美ヶ原へ、トレッキングを兼ねて妻と2人で行ってきました。 王ヶ頭ホテルでパテがステーキのような美味しいハンバーガーを食べて、疲れも吹っ飛びました。 -
ゴールデンウィークの出来事
こんにちは!加藤かわらです。 今年もゴールデンウィークに千葉から娘家族が遊びに来ました。 孫たちが住んでいる地域ではアマガエルは珍しいようで、庭や田んぼで数匹捕まえて来たので滞在期間のみ我が家で観察してみることに。 よく見てみるとカエルたち...
1